今人気のスパイス資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
0120-757-592
(平日9:30〜18:00)
スパイス香辛料ソムリエ®

スパイスとケーキの相性はバツグン!?絶品レシピ

スパイスといえば、カレーをはじめとしたエスニック料理のイメージが強いかもしれません。ですが、スパイスはカレーとは対極に位置するであろう、ケーキとの相性もバツグンなのです。
スパイスは“香辛料“といいますが、辛くするだけでなく、”香り“を付けるためには重要なものです。では、甘い香りとスパイスの香りの相性はどうなのでしょうね?
今回は、ケーキに合わせる前提で、スパイスについて少しご紹介していきたいと思います。
最後にスパイスを使ったケーキのレシピも載せておきますので、是非ご自身でチャレンジしてみてくださいね。

スパイスとケーキの相性はバツグン!?絶品レシピ
目次

01スパイスとケーキの相性がいいのは本当?

スパイスとケーキを組み合わせる発想は、ロシアから来ていると言われています。もともとケーキにはハチミツだけを使用していましたが、香辛料が輸入されるようになった時代、ケーキに独特で上品な香りを加えるスパイスが使用されるようになりました。
甘いお菓子にシナモンが使われることが多いと思いますが、シナモンは立派なスパイスなのです。
それだけでなく、ケーキの長期保存のために、スパイスが持つ“防腐作用”はとても重宝されていました。

1-1ミックススパイスのひとつ

ガラムマサラとは、ひとつのスパイスの名前ではなく、複数のスパイスを混ぜたミックススパイスです。いくつかのスパイスをパウダー状にして混ぜ合わせたものがガラムマサラ。そのため、同じ「ガラムマサラ」と名付けられたものでも、メーカーによって使用されるスパイスの種類や配合のブレンドが異なっています。

1-23~10種類のスパイスを混ぜた物

ガラムマサラには実は決まりはありません。好みのスパイスを3~10種類程度ブレンドしたものであれば、ガラムマサラと呼ぶことができます。また、インドではガラムマサラが料理に登場する機会が多く、家庭によって使われるスパイスや配合の比率が異なり、それぞれの家が独自のガラムマサラを持っていて、いわば日本の「おふくろの味」のような存在です。

02特にケーキと相性の良いスパイス4選

ケーキと相性の良いスパイスをご紹介しましょう。

2-1シナモン

私たちに一番なじみ深いのが、このシナモンでしょう。
なじみ深いだけに、お菓子との相性はトップクラスの、甘さを引き立てる香りが特徴です。
先述のように、シナモンには防腐作用があり、長く保存するお菓子やケーキにシナモンを使うのは、とても合理的なのです。

2-2カルダモン

カレースパイスの代表格とも言えるスパイスですが、インドでよく飲まれる「チャイ」にも使われています。甘さとスパイシーさを兼ね備えているので、キッチンに置いておけばエスニック料理にもお菓子作りにも使える万能スパイスです。
カルダモンにはリラックス効果があり、ティータイムのお供として楽しむお菓子にカルダモンを使うのは最適なのです。

2-3クローブ

シナモンとカルダモンの良い部分をバランスよくまとめているようなスパイスです。
スパイシーな香りとほんのりとした甘さを持っています。防腐作用やリラックス効果を備えているため、シナモンやカルダモンと合わせるとより効果的でしょう。
アンチエイジング効果を発揮する成分がクローブには含まれており、女性にはおすすめです。

2-4ナツメグ

ナツメグの効果は、胃腸を強くするものや、冷え性や下痢に効くものがあり、薬用効果も強力です。防腐作用ももちろんあり、バニラに似た甘い香味は食材を風味豊かにすることで重宝されていたようです。
このナツメグ、用法には注意が必要で、1度に5g以上を摂取すると、幻覚作用が生じる危険性があります。

あなたも資格取得へ!
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で最短資格取得

03簡単に作れるチョコバナナのスパイスパウンドケーキのレシピ

材料は比較的簡単に用意でき、混ぜて焼くだけで絶品スパイスケーキを楽しむことができます。
やはり肝心はスパイスたちです。シナモンの独特さと、クローブ・ナツメグでさわやかさを加えています。

3-1作り方

材料
小麦粉 150g
はちみつ 50g
砂糖 100g
バナナ 2本
チョコレート 50g
卵 2個
サラダ油 大さじ2
・スパイス
シナモン 小さじ1
クローブ 小さじ1/2
ナツメグ 小さじ1/2
1
バナナはミキサーがあれば、ミキサーにかけ
なければフォーク等でつぶします
2
潰したバナナを入れたボウルに、卵を割り入れて混ぜます
3
ボウルにスパイスを加えます
*製菓用の洋酒があれば、ブランデーやラムを大さじ1杯分ほど加えると大人の味になります
4
ボウルに小麦粉と細かく切ったチョコレートを加え、ゴムベラで混ぜます
なめらかになったら、サラダ油を加えます
5
パウンド型を用意し、オーブンシートを敷いて、ボウルの中身を流し込みます
6
170℃のオーブンで、40~45分ほど焼き上げて完成です

04まとめ

今回ご紹介したレシピは、スパイスを使っているとは思えないくらい、“優しい”味を楽しむことができます。
スパイスは、“辛さ”や“甘さ”を引き立てるための、いろんな顔を持っているのです。
この記事を読んで、スパイスへのイメージが広がって、興味を持っていただければ嬉しい限りです!

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
日沼紀子
日沼紀子 先生
1980年生まれ、秋田県出身。
秋田大学卒業後、食品会社のスパイス部門立ち上げ、マーケティングベンチャー企業を経て独立。
東京都内でのカフェ経営、講師活動後、移住。
現在は岡山県備前市「レストランCROISEMENT」を拠点としている。
『スパイス&ハーブ料理の発想と組み立て』(中国・台湾で翻訳)他、著書多数。
日沼紀子

20,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
スパイス香辛料ソムリエ®の講座を詳しくみる

トップ
に戻る