今人気の紅茶資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
紅茶

紅茶と相性のいいお菓子・食べ物について

来客時には、紅茶と一緒にお菓子をお出しする機会も多いものです。どうせなら丁寧に入れた紅茶の味を妨げない相性の良いお菓子を選びたいです。今回は、紅茶とお菓子の相性、食べ物との相性についてご紹介します。

紅茶と相性のいいお菓子・食べ物について
目次

01英国で紅茶のお菓子と言えば

イギリスでお客様をおもてなしするときには、紅茶に甘いビスケットを添えることが定番です。イギリスでのビスケットとは、英語ではクッキーにあたります。
紅茶と一緒に食べるお菓子・食べ物を組み合わせるときのポイントは大まかに以下の3つになります。

<紅茶の味と香りを引き立てる>
紅茶をメインに考えるなら、紅茶自体の味や香りを妨げない癖の少ないものを選びます。お菓子ならクッキーやスコーンなど口当たりのさっぱりしたものが良いです。

<お互いの味や特徴を引き立てあう>
お菓子や食事の妨げにならず、尚且つお互いの味を引き立てあう組み合わせで考えます。特に食事に合わせるときは、すっきりした飲み口の紅茶を選ぶようにします。

<食べ物やお菓子の味や食感を引き立てる>
料理やケーキをメインに考えて紅茶を合わせるなら、食後の口直しの効果があるものや、こってりしたものを食べた後にお口をすっきりさせてくれるものを選ぶようにします。

02紅茶の種類とお菓子の相性

<ビスケット>
手軽に手に入り紅茶のおともの大定番です。紅茶はストレートティーでもミルクティーでも相性がバツグンなのも特徴です。

<ケーキ>
こちらも紅茶と一緒にいただく機会が多いお菓子です。生クリームやカスタードクリームを使ったケーキだとアッサムが相性の良い紅茶になります。基本的にはケーキにはストレートティーの方が相性の良いです。甘みの強いケーキにはダージリンも合います。
アップルパイやタルトタタンのようにリンゴを使ったお菓子ならリンゴのフレーバーティがよく合います。

<スコーン>
ミルクティーでもストレートティーでも相性が良いです。シンプルな味のスコーンならダージリンのストレートティーが相性抜群です。軽食としてスコーンをいただくなら、濃い目のミルクティーがおすすめです。

<チョコレート>
チョコレートと紅茶の相性については賛否が分かれるところですが、合わせるのならアールグレイやウバがおすすめです。

03紅茶と相性の良い食べ物

食事と紅茶は意外と相性が良いものです。様々な料理と会いますがランチタイムの定番3品との相性についてご紹介します。

<サンドイッチ・パン>
具との相性にもよりますが、ストレートティー・ミルクティー・フレーバーティーどれも相性がいいです。後味がすっきりしたレモンティーやバランスの良いセイロンがおすすめです。

<おにぎり・ごはん>
以外かもしれませんが和食と紅茶は相性が非常に良いです。ミルクや砂糖は入れずストレートティーでいただくことをおすすめします。

<パスタ>
パスタにも紅茶は相性の良い飲み物です。ちょっと脂っこいメニューならストレートティーで、それ以外はフレーバーティーもおすすめです。

04まとめ

紅茶は様々なお菓子や食べ物と相性がいいことが分かりました。最近は和食との相性が良いことでも注目されています。紅茶は脂っこい食べ物との相性も良いだけでなく、脂肪の分解を助ける働きもあるので積極的に食事に取り入れてみたいものです。口臭や虫歯予防にも効果があるので甘いものと一緒にいただくことも理にかなっています。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
片野圭子 先生
紅茶のけいこ運営
1979年生まれ。茨城県つくば市出身。紅茶専門店のスタッフを経験。その後紅茶メインの小さなお茶会を開催。 現在は日本ティーコンシェルジュ協会つくば校を開校。ティーコンシェルジュとしてお稽古教室や資格講座、お茶会を開催。

20,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
通信講座で資格が取れる!
紅茶の講座を詳しくみる
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
紅茶の講座を詳しくみる

トップ
に戻る