今人気の整体資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
整体セラピスト

安定した仕事?整体師の収入と働き方について

整体師になりたいと思ったとき、気になるのが収入と働き方です。整体師はどのような場所で働き、どの程度の収入があるのでしょうか。今回は整体師の収入と働き方についてご紹介します。

安定した仕事?整体師の収入と働き方について
目次

01整体師の働き方

一口に整体師といっても、その働き方には様々な種類があります。整体師の働き方は、「就職」と「開業」の二つに分けることができます。

1-1店舗・施設に就職

専門学校を卒業したり、通信教育で資格を取得したりした場合、まだまだ知識も技術も不十分な状態。さらに実践の施術の経験も不足しています。
そのため、最初のステップとしておすすめなのが店舗や施設などに就職するという方法です。
整体の施術を提供しているお店は、専門の整体院はもちろん、カイロプラクティック院やリラクゼーションサロンなど様々な分野に広がっています。また、これらのお店の場合、未経験でも働けることが多く、門戸が広いというメリットも。
さらに大手のお店の場合には研修制度もしっかりしているため、技術に不安がある人でも安心して仕事をスタートさせることができます。
その他にも、整体の技術を生かしてジムなどのスポーツトレーナーや介護施設の職員として働くという方法もあります。

1-2開業

整体師として働いている人の多くが目標としているのが独立開業です。
といっても、開業にも様々なスタイルがあります。もっとも多いのが、自分の店舗を構えて、オーナーとして経営を行うという方法。
ただし、自分の整体院などをオープンさせる場合でも、自宅に一角を店舗として利用する、お店は作らず、出張の施術などだけを専門にするといった方法もあります。
また、本業としてだけでなく、副業として開業するというやり方も。
これは別に本業を持ちながら、空いた時間に自宅で施術を行う、自分でも整体を行いながら、空いた時間には別の店舗でアルバイトとして勤務するといった働き方で、自分の時間の都合に合わせて働くことができるのが魅力です。

02整体師の給料・年収

整体師として働きたいと思ったとき、重要なのが収入です。整体師は勤務の形態が様々な仕事。そのため、働き方によって給料や年収は上下します。

2-1雇用整体師

整体師として整体院やリラクゼーションサロンに勤務した場合、収入は雇用形態やお店の規模、地域によっても異なりますが、正社員の場合であれば、年収200万円から400万円程度というのが一般的です。
一般整体院では年収200万円から300万円程度、リラクゼーションサロンでは年収300万円から500万円程度程度が平均。また、店舗の中には歩合制を採用しているところもあります。その場合、施術したお客さん一人当たり2000円程度が多く、トータルでの少し収入は高めになります。
一方、アルバイトやパートとして就職すると、未経験であれば時給900円程度ですが、経験者や資格を取得しているか、お客さんから人気があるかなどによっても、最大で時給3000円程度まで上昇する可能性もあります。

2-2整体院経営者

お店や店舗に就職して整体師として働く場合に比べると、自分で独立開業し、整体院経営者となったほうが、収入は大幅にアップします。たとえば、一般的な整体院の場合では、一人当たりの施術料金が5000円程度。もし一日に八人施術して、一か月で二十日営業したとすると、月収は八十万円。そこから経費などを差し引いても年収は600万円程度ということになります。もし店舗を増やして多店舗展開に成功した場合には、1000万円以上ということも少なくありません。
また、多くの弟子を抱える有名な整体師や整体指導者の場合、年収が3000万円を超える可能性もあります。

2-3開業整体師でも収入は異なる

自ら独立開業を行った場合、高収入が期待できるのが整体師ですが、実際には同じように独立開業しても収入にはばらつきがあります。
もしお客さんが集まらないと、せっかく独立開業してもたった一年程度で廃業してしまうことも。
逆に一年目からお客さんが集まって、年収600万円以上を達成することもありますが、これは全体の20パーセント程度だと言われています。

2-4副業整体師

それでは副業の整体師の場合、収入はどの程度なのでしょうか。
副業整体師の場合、どの程度の時間を使い、何人に施術するかによっても収入は大きく変動します。
整体の施術料金は1回あたり3000円から5000円程度が相場。そのため、多くの人に施術を行うと、それだけ収入はアップすることに。
中には副業整体師としての収入で本業の収入を上回ることもありますが、多くの場合では月に数千円から数万円の収入を得る人が多いと言われています。

03整体師の需要

整体師を仕事にする場合、重要なのが将来性です。では整体師の需要は今後どのようになるのでしょうか。

3-1整体師の需要は多く、安定している

結論から言えば、整体師の需要は比較的多く、しかも安定しているということができます。
現代人の生活は非常にストレスが多く、その結果、頭痛や肩こり、背中や腰の痛みなどを抱える人は年々増加しています。
これらの身体の不調は病院を受診してもなかなか回復することは難しいもの。そんなときに訪れるのが整体院やリラクゼーションサロンです。
こういった慢性症状のある患者さんからのニーズは非常に高く、整体師は将来性豊かな仕事ということができます。
また、最近特に増えているのが、美容やダイエットを目的とした整体。
整体は背骨や骨盤の歪みを解消することで身体の不調を改善に導く施術ですが、身体の歪みは血流やリンパの流れに大きな影響を与えるもの。身体の歪みが原因になってむくみが起きたり、代謝が下がったりしてしまうことも珍しくありません。
これらのトラブルを解消するためにも整体は用いられ、現在では美容を目的に行う美容整体が人気を集めています。その他にも、首や肩、アゴなどに施術を行うことで小顔への効果が期待できる小顔整体も人気の施術のひとつです。
美容整体は今後も様々な分野に広がっていることが予想できるため、独立開業を目指す場合には、ぜひメニューに取り入れてみたいもの。
それに加えて、産後の骨盤の歪みを矯正する産後整体や、子どもの不調の改善を目的とした子ども整体、高齢者のケアを目的とした施術なども増えているため、今後ますます整体師に対する需要は高まると考えられています。

3-2資格不要ということもあり整体師の数も多く競争率は高め

整体師は将来性の豊かな仕事。資格が不要ということもあり、多くの人が整体師を目指しています。
つまり、整体師として働いていく上での競争率は高くなっているということ。
人気や実力のある整体師には予約や依頼が殺到しますが、人気がない場合や他の整体師と差別化ができないという場合には、集客に苦労することも考えらえます。
さらに整体師に近い仕事として挙げられることが多いのが、柔道整復師や鍼灸師、あんまマッサージ指圧師と競合することも。
これらの職業は国家資格が必要で、信頼を集めることが容易ですが、整体師の場合には資格が不要ということもあり、最初はなかなかお客さんからの信頼を得るのが難しいかもしれません。
さらに整体師は整形外科医などとの競合もあるため、独立開業して成功するためには、自分なりの工夫やマーケティングについての勉強が不可欠と言えるでしょう。

04まとめ

整体師の収入は働き方によって様々ですが、どのような形で働いても安定的な収入を手に入れられる職業。将来性も高い仕事なので、これから転職をしたい、安定した仕事で働きたいという方にはおすすめの仕事です。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
金谷和仁
金谷和仁 先生
まどろみの時間を運営
1973年生まれ。30歳で整体業界へ。
東京と福岡のリラクゼーションサロンの店長を10年経験し、その後独立。現在は、リラクゼーションと心理カウンセリングを融合したサロン「まどろみの時間」を運営している。
金谷和仁

20,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
通信講座で資格が取れる!
整体セラピストの講座を詳しくみる
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
整体セラピストの講座を詳しくみる

トップ
に戻る