今人気のインテリアデザイナー資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
インテリアデザイナー

ホワイトボード活用術♪クリエイティブな「書けるインテリア」を作ろう

ホワイトボードって、オフィスや会議室で使われることは多いですが、おうちで使うイメージってあまりないかもしれませんね。でも、ホワイトボードはインテリアのアクセントになるだけではなく、クリエイティブな使い方もできる、一石二鳥なアイテムなのです。よく知られていない、上手な使い方をアドバイスします。

interior
目次

01ホワイトボードは、「白」じゃないものもある!

一般的に、ホワイトボードはホーローなどの金属シートにコーティングを施したものや、最近ではロール状になったですが、ガラスを使ったホワイトボードもあるんです。このガラスを使ったホワイトボードは、ガラスの裏にカッティングシートなどで好きな色のシートを貼りこめるため、白とは限りません。例えば黒板のように、背景を黒にして、マーカーを白にするというテクニックも使えます。そしてオレンジや赤系のカラーを選べば、美しい光沢と鮮やかな色が映える、美しいインテリアの一部にもなるんです。ガラスなのでフレームは必要なし、端まで使うことができますし、ガラスの光沢もインテリアの意匠性にプラスに働きます。ガラスのホワイトボードは、「いかにもオフィスアイテム」感がないので、おうち使いにピッタリです。

02フレームにこだわることが大事!

一般の白いホワイトボードを使う場合でも、工夫の余地は残されています。アルミの枠がデフォルトで用意されていることが多いのですが、これはどうしてもオフィスっぽくなってしまいます。フレームはインテリアに合わせて決めることが重要なのです。クラシックな家具の多いおうちなら、モールディングのついたフレームを用意してもいいですね。これは絵の額装と同じジャンルです。ナチュラルなインテリアにあわせたいの出れば、床や家具と色を合わせたウッドや、古木のフレームなどもオススメです。フレームを変えるだけで驚くほどおしゃれに見えてくるので、試す価値ありなのです。

03ホワイトボードのメリットは

家の中に、「書くことのできる壁」があるなんて、ワクワクしませんか?ホワイトボードといっても、スケジュールなどを知らせる「インフォメーション」だけが機能ではないんです。お子さんのいる家庭なら、おもちゃが無くたって、ホワイトボードを一面に作っておけば、あとは勝手に遊んでくれるでしょう。ダイナミックに書いて、そしてすぐ消せる。黒板のように、粉が出ないのもホワイトボードの良いところです。また、家庭内での親子のコミュニケーションにも使えます。宿題を教えたり、分からないところを書いてみたりと、使いどころは多いはず。自由に書いて消せるというのは、クリエイティブな思考を促してくれそうですし、毎日インテリアが更新されるというアクティブなイメージにも繋がりますね。

04まとめ

ホワイトボードは、ガラス製のものは数が少ないですが、多少知識のある人ならこれはDIYすることもできるでしょう。白いロール状のものは、静電気で貼り付けるものから、マグネット付き、両面テープで張るもの、自由にカットできるものなど、おうちにあわせたカスタマイズが可能なものが揃っているので、気になった方は調べてみてください。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
河野由美子
河野由美子 先生
一般社団法人感性ひらく空間代表理事
nook interiors代表。一般社団法人感性ひらく空間代表理事。
設計・インテリアコーディネート業務のほか、セミナー講師やコラム執筆などにも精力的に携わっている。
河野由美子

70,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
通信講座で資格が取れる!
インテリアデザイナーの講座を詳しくみる
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
インテリアデザイナーの講座を詳しくみる

トップ
に戻る