今人気のインテリアデザイナー資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
インテリアデザイナー

意外と知らないインテリアデザイナーとインテリアコーディネートの違いとは

インテリアに関わる仕事には様々な種類や業種がありますが、中でも有名なのが「インテリアデザイナー」や「インテリアコーディネーター」です。では、このふたつの仕事は、具体的にはどのように違うのでしょうか。今回はインテリアデザイナーとインテリアコーディネーターの違いについてご紹介します。

意外と知らないインテリアデザイナーとインテリアコーディネートの違いとは
目次

01インテリアデザイナーの仕事内容

インテリアの仕事の中でも耳にすることが多いのがインテリアデザイナーです。それではインテリアデザイナーはどのような仕事をする人たちなのでしょうか。

1-1内装全般の企画・設計に関わる仕事

インテリアデザイナーの主な仕事は、内装全般の企画や設計に関わることです。
内装には家具やカーテン、壁紙、照明など様々なインテリアによって構成されていますが、インテリアの知識がなければ、どこにどのようなインテリアを配置していいのかわかりません。そんなときに登場するのがインテリアデザイナー。インテリアデザイナーはクライアントの要望をもとに、デザインのコンセプトを提案、そのコンセプトによって、色や雰囲気、明るさ、音、温度など、その空間に関わる全てを演出します。
インテリアデザイナーは個人の住宅やオフィス、お店、レストラン、ホテル、美術館、病院、学校など様々な空間の演出に関わります。
また、空間を演出するときには、既存のインテリアを集めるだけでなく、その場所のコンセプトを実現するために、まったく新しい家具や新しい感覚のファブリックが必要になることもあります。それらをひとつひとつデザインするのもインテリアデザイナーの仕事です。

1-2空間づくりをトータルで監修する

インテリアデザイナーは、何もないところから空間を作る仕事と言われることもあります。そのため、空間を作る最初の段階から関わることもインテリアデザイナーの特徴。
たとえば、大規模な商業施設などのインテリアデザインを手掛ける場合、インテリアデザイナーはその施設のショップやレストラン、通路、広場といったすべての場所についてのデザインを考える必要があります。また、建物の内部だけに関わらず、庭などの屋外空間へのアプローチも必要になります。
このように、インテリアデザイナーは非常に幅広い分野に関わる仕事。そのため、単にインテリアに関する知識だけでなく、設計図面の制作やプレゼンテーション能力、流行などについての深い知識が必要になります。
幅の広いインテリアデザイナーの仕事ですが、中には個人住宅のみ、オフィスのみ、家具製作のみといった限定的な分野で専門性を発揮するというインテリアデザイナーも存在します。

02インテリアコーディネートの仕事内容

インテリアコーディネーターは、文字だけを見るとインテリアをコーディネートする仕事ということになります。
ではインテリアコーディネーターは、具体的にはどんな仕事をしているのでしょうか。

2-1インテリアについてアドバイスをする

インテリアコーディネーターの仕事を簡単に説明すると、インテリアについてのアドバイスをする仕事ということになります。インテリアコーディネーターは、個人の住宅やオフィス、レストラン、ショップ、ホテルといった人が過ごす場所の内装について、クライアントの要望をくみ取り、適切な提案を行います。
インテリアコーディネーターはクライアントからまずはどのような空間にしたいのかという聞き取りを行います。それに対して、予算や規模などを踏まえたうえで、最適な内装や家具、ファブリック、照明設備などを提案します。

2-2ライフスタイルやニーズに合わせた提案をする

インテリアコーディネーターの仕事をひとことで言うなら「すでにある製品をチョイスして、クライアントの要望に応える空間デザインを行う仕事」ということになります。
インテリアコーディネーターは、いわばインテリアのスペシャリスト。その幅広い知識を生かしてライフスタイルやニーズに合わせた提案を行います。
そのため、インテリアコーディネーターは、家具メーカーや住宅メーカーのショールームなどに勤務し、来店したお客様に対して自社の家具や設備などの提案を行うこともあります。
言い換えれば、インテリアコーディネーターは、与えられた空間に対して、どのように室内装飾を行うか考える仕事と言えるでしょう。

03インテリアデザイナーとインテリアコーディネートの違いは?

では、インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターにはどのような違いがあるのでしょうか。

3-10から空間をつくる仕事がインテリアデザイナー、

既存の製品から選んで空間デザインをつくるのがインテリアコーディネーター
インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターの最大の違いは、どの段階から空間デザインに関わるかという点にあります。
インテリアデザイナーが、まだその空間が存在していない段階から企画や設計を通じてデザインに関わるのに対して、インテリアコーディネーターは、すでに存在する空間に対してデザインを行います。
そのため、インテリアデザイナーが空間の誕生から関わるのに対して、インテリアコーディネーターは、その空間が誕生してからしか関わることができません。
また、インテリアデザイナーはときには建築士や設計士からアドバイスを求められることもあり、もし必要な家具や照明などがあれば、その都度、自ら新しいデザインを行うのに対して、インテリアコーディネーターは、すでにある家具やカーテンをどのようにチョイスしてクライアントの要望を満たすのかということが主な仕事となります。

3-2境界線があいまいなことも多々ある

ただし、インテリアデザイナーの中には、新しい家具や照明を自分でデザインせず既存のものを使用する人もいれば、インテリアコーディネーターの中にも、既製品で物足りない場合は自分で作ってしまうという人もいます。
また、インテリアコーディネーターの中にも、建物の設計段階から関わるというケースもあるので、ふたつの仕事の違いは、その人がどのような仕事のやり方をするのかという部分によって決められる言えるでしょう。

04どちらにも必要なスキル

このように近い部分もあるインテリアデザイナーとインテリアコーディネーターですが、そこにはどんなスキルが必要になるのでしょうか。

4-1美的感覚

どちらにも必ず必要なのが、デザインやインテリアに対する美的な感覚です。どのような肩書を持っていても、基本的にはおしゃれで質の高いインテリアを作るという点ではふたつの仕事にほとんど変わりはありません。

4-2新しい発想を生み出す能力

空間のデザインを行うときには、既存のものだけでなく、全く新しい発想が必要なこともあります。既成概念にとらわれず、常に新しい発想を生み出す能力も必要になります。

4-3プレゼンテーション能力

インテリアデザイナーでもインテリアコーディネーターでも、まずは仕事を発注するクライアントが必要です。そのため、クライアントに自分のアイデアを正しく伝えるプレゼンテーション能力は必須と言えます。

4-4CAD

CADは建築家に必要なスキルですが、このスキルを持っていると、自分の考えをまとめたり、相手に伝えたりすることが容易になります。またCADのスキルを持っていると、仕事で関わる人たちとの意思疎通もしやすくなるというメリットもあります。

05まとめ

インテリアデザイナーもインテリアコーディネーターも、自分のセンスとスキルを活かしてインテリアに関わるということに関してはほぼ同じもの。もし興味が出てきたという方は、この機会にふたつの仕事をさらに詳しく調べてみてはいかがでしょうか。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
河野由美子
河野由美子 先生
一般社団法人感性ひらく空間代表理事
nook interiors代表。一般社団法人感性ひらく空間代表理事。
設計・インテリアコーディネート業務のほか、セミナー講師やコラム執筆などにも精力的に携わっている。
河野由美子

70,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
通信講座で資格が取れる!
インテリアデザイナーの講座を詳しくみる
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
インテリアデザイナーの講座を詳しくみる

トップ
に戻る