今人気のハーブ資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます | 

0120-757-592
(平日9:30〜18:00)
メディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座
  • 累計受講者数70,000人突破!
  • 初学者92%!簡単カリキュラム!
  • 自宅で試験OK!在宅受験に対応!
メディカルハーブカウンセラー®
今人気の ハーブ資格 を通信講座で自宅にいながら 簡単に最短で資格取得できます

諒(りょう)設計アーキテクトラーニングの通信講座はメディカルハーブカウンセラー®資格のメディカルハーブカウンセラー®資格とハーブインストラクター資格を家にいながら自宅で最短2か月で課題を提出するだけで2つの資格を通信講座で簡単に取得できます。

メディカルハーブカウンセラー®
「自宅でゆっくり」OK!
「今すぐ」資料が欲しい方
講座の事が詳しくわかる!パンフレットを無料でお届けします
これまで70,000名以上に支持されてきた講座の魅力をさまざまな確度から詳しくご紹介!学習方法やカリキュラム、安心&万全の充実したサポート内容もじっくりご確認ください。
  • 講座について知りたい方はこちら
    無料で資料請求
  • スグに申し込みたい方はこちら
    受講お申込み
諒設計アーキテクトラーニングの教材は、資格協会認定教材
諒設計(りょうせっけい)アーキテクトラーニングの通信講座は、各資格団体に認められた教材です。教材は初心者の方でも学習できる内容で、自宅にいながら在宅で検定試験を受験できます。全資格、講師資格対応、履歴書に書ける人気資格です。
諒設計アーキテクトラーニングの教材は、資格協会認定教材

名刺や履歴書に記載できる人気の
2つの資格を
同時に取得できます!

  • 取得できる資格1

    メディカルハーブカウンセラー®

    メディカルハーブカウンセラー®
    日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)主催
    ハーブによるリラックス効果・リフレッシュ効果・デトックス効果など,ハーブの効能に対しての知識を持ち合わせ,ハーブを用いたカウンセリングを行う技術を持ち合わせた人へ認定されます。
    主催団体 日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
    メディカルハーブカウンセラー®資格
  • 取得できる資格2

    ハーブインストラクター

    ハーブインストラクター
    日本安全食料料理協会(JSFCA)主催
    ハーブを生活に活かし、豊かな生活を促進させる知識・技術を持つ人へ認定される資格です。
    試験ではハーブの様々な利用方法、また栄養に関する問題が出題されます。
    主催団体 日本安全食料料理協会(JSFCA)
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
    ハーブインストラクター資格

最短2ヶ月で
資格が取得できます!

諒設計アーキテクトラーニングの通信講座カリキュラムは、1日30分程度の学習で、初心者でも約6ヵ月で無理なくメディカルハーブカウンセラー®資格講座を学ぶことができます。空いた時間を活用して、自分のペースでメディカルハーブカウンセラー®資格講座に取り組みましょう。短期集中で頑張りたい方のために、最短2ヵ月でメディカルハーブカウンセラー®資格を取得することもできます。
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

資格協会指定のスペシャル講座も用意
課題を提出するだけで
簡単に資格が取れる
資格協会指定の
スペシャル講座をご用意!

当スクール限定で各協会が指定するスペシャル講座を受講する事が出来ます。スペシャル講座では添削課題を全てクリアした後、卒業課題を提出する事と試験免除で「メディカルハーブカウンセラー®」、「ハーブインストラクター」の2資格が講座卒業と同時に認定されます。すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方にお勧めのコースです。
 通常の講座
通常の講座の流れ
「メディカルハーブカウンセラー®」、「ハーブインストラクター」の試験をそれぞれ受験し、試験に合格することで資格が認定されます。
 スペシャル講座
スペシャル講座の流れ
課題を全てクリアし、コースを卒業すると試験免除となり、「メディカルハーブカウンセラー®」、「ハーブインストラクター」の2資格が講座卒業と同時に取得出来ます。
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

100%資格が取れる
スペシャル講座
がおすすめ!

当スクールのメディカルハーブカウンセラー®講座には基本講座とスペシャル講座の2コースがあります。
費用を抑えたい方は基本講座を、すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方はスペシャル講座を選べます。
  •  
    メディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座
    基本講座
    59,800
    分割 3,300円×20回(初回4,276円)
    受講期間
    6ヶ月
    (最短2ヶ月)
    添削
    5回
    ガイドブック・受講証・受講カード・完全攻略テキスト2冊・練習問題・練習問題解答・模擬試験・模擬試験解答・添削課題・添削課題提出用紙・質問用紙・封筒
    基本講座
  • 試験免除講座
    メディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座
    スペシャル講座
    79,800
    分割 3,800円×24回(初回3,891円)
    受講期間
    6ヶ月
    (最短2ヶ月)
    添削
    5回
    +
    卒業課題1回
    ガイドブック・受講証・受講カード・完全攻略テキスト2冊・練習問題・練習問題解答・模擬試験・模擬試験解答・添削課題・添削課題提出用紙・質問用紙・封筒
    メディカルハーブカウンセラー®&ハーブインストラクター 卒業試験(提出にて資格認定)
    スペシャル講座
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

受講生の口コミ・体験談

受講生様からの評価が高いからこそメディカルハーブカウンセラー®資格を短期で楽に合格したい方にお薦めの講座です!
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

ハーブに関する資格を活かして仕事も趣味も充実させよう

READ
ハーブに関する資格を活かして仕事も趣味も充実させよう
香りが良く、人々の健康や美容、生活に役立つ天然の植物を「ハーブ」といいます。ハーブ料理やハーブティー、ハーブコスメなど、身近な生活にもハーブを使ったものは多数存在します。しかし、ハーブにはそれぞれ適した使い方があり、正しい知識を身に付けるには資格取得がおすすめの方法です。
ここでは、ハーブに関する資格が人気を集めている理由や、資格を活かして活躍できるフィールドのほか、資格取得のメリットについて解説します。

ハーブの資格を目指す人が増えている理由

ハーブの資格を目指す人が増えている理由
「ハーブについてしっかり学びたい」「資格を将来に活かしたい」など、ハーブに関する資格の取得を希望する人が増えています。ハーブの資格が人気を集める背景には、どのような理由があるのでしょうか。

古くから生活に密着している

ハーブは薬草やスパイスとして古くから利用され、健康を保つためのアイテムとしても重宝されてきました。中世ヨーロッパでは、香りの強いハーブが魔除けになると信じられていたともいわれます。また、日本で身近なショウガやゴボウ、シソなどは、和ハーブの一種です。このように、ハーブは生活に欠かせない物として、世界中で長く用いられてきました。

メディカルハーブの効果が注目を浴びている

自然療法として用いられるハーブを、「メディカルハーブ」と呼びます。自然療法の目的は、体のバランスを整え、自然治癒力を高めることです。それによって、「病気というほどではないけれど健康ともいえない」という、一般的に未病と呼ばれる不調の改善を目指します。体に緩やかに働きかけるメディカルハーブは、健康維持や病気予防を望む多くの人から、注目を集めています。

日常に取り入れやすい

ハーブの中には、自宅で簡単に育てられる物も多くあります。また、ハーブ料理やハーブティー、ハーブコスメ、ハーブを使ったクラフト、虫除け、アロマテラピーまで、ハーブの使い方も多種多様です。求める効果に合わせて使い分けられるバリエーションの豊かさも、ハーブ人気を後押しする理由のひとつといえるでしょう。

疲れやストレスの解消に役立つ

疲労やストレスは、健康や美容にも悪影響を与えます。メディカルハーブには疲れやストレス、イライラを解消する効果も期待できるため、うまく活用すれば内側から心身の健康を目指せます。日常的にハーブを取り入れれば、心身ともにバランスのとれた体づくりを進めていけるはずです。

ハーブを正しく使うには専門的な知識が必要

ハーブの働きを効果的に引き出すには、種類ごとの使い方や組み合わせ方、禁忌などについてきちんと知っておく必要があります。しかし、ハーブには1万以上もの種類があるといわれ、正しい使い方を自己流で学んでいくのはたいへんな作業です。ハーブの専門知識を身に付ける方法として、ハーブに関する資格取得を目指す人が増えています。

ハーブに関する資格保有者が活躍できるフィールドは?

ハーブに関する資格保有者が活躍できるフィールドは?
ハーブに関する資格を取得した人は、主に次のようなフィールドで活躍しています。

ハーブの専門店

ハーブ専門店のスタッフには、ただ商品を販売するだけではなく、来店客のニーズに合ったハーブ選びをサポートし、使い方などをアドバイスできるような専門知識が求められます。ハーブに関する資格があれば、専門的な知識やスキルを持つという証明になるため、周りからも高い信頼を得られるでしょう。
また、専門店以外にも、ハーブティーやハーブコスメなどを扱うショップもあります。ハーブを使ったアイテムは、健康・美容意識が高い人やナチュラル志向の人を中心に安定した人気があるため、ハーブに関する資格は、商品の仕入や販売、接客などで大いに活かすことが可能です。

エステサロンや美容サロン

ハーブは、エステサロンや美容サロンでの施術の際に使用されることも少なくありません。また、ハーブから抽出されるエッセンシャルオイル(精油)はアロマと呼ばれ、美容ケアやマッサージなどに多く使われます。資格を通して身に付けたハーブの専門知識は、サロンでの施術や接客の際にも役立ちます。

料理教室

料理によく使われるバジルやミント、ローズマリー、オレガノなども、ハーブの一種です。ハーブは、素材の香り付けやくさみ消し、ソースにするなど、料理の味わいを深める強い味方になってくれます。ハーブに関する資格を活かして料理教室の講師を務め、自宅で手軽にできるハーブ料理の作り方を教える人もいます。

医療施設や福祉施設

人の自然治癒力向上を促すメディカルハーブの知識は、医療施設や福祉施設でも役立ちます。専門知識に基づいてハーブを活用することで、施設の利用者に健康や癒やしを提供できるはずです。すでに医療や福祉の現場で働いている人が、スキルアップのためにハーブに関する資格を取得するケースも少なくありません。

講師活動

「生活にハーブを取り入れてみたい」「自分でハーブを育ててみたい」など、ハーブについて学びたいと考えている人は増えています。資格を活かして講師として活動し、ハーブ教室やカルチャーセンターなどで、ハーブの魅力を広く伝えるという道もあります。

ハーブに関する資格を取る方法は?

ハーブに関する資格を取る方法は?
ハーブに関する知識を学び、資格を取得するには、主に下記のような方法があります。

書籍などで独学する

市販されているハーブに関する書籍などを活用すれば、定番のハーブの種類や主な使い方を知ることができます。ただ、ハーブには非常にたくさんの種類があり、効果的な使い方をより深く学ぼうと考えると、完全独学では限界があるかもしれません。

スクールに通う

ハーブについて学べる民間スクールに通って、資格取得を目指すのもひとつの方法です。ある程度の期間通わないと卒業できないスクールや、セミナー形式の単発講座のスクールなど、さまざまなタイプがあるので、「無理なく通い続けられるか」「自分が得たい知識が身に付くか」といったことを、よく検討してから入学を決める必要があります。

ハーブの専門店に就職する

早く経験を積みたい場合は、ハーブの専門店で働きながら勉強するのもいいでしょう。実際にさまざまなハーブにふれることで、種類ごとの効果的な使い方やニーズに合わせた選び方なども、スムーズに身に付けることができるはずです。経験を重ねるごとに任される業務も増え、着実にスキルアップを目指せます。

通信講座で学ぶ

ハーブに関する資格は、通信講座でも取得が可能です。通信講座なら初心者にもわかりやすい教材が用意されているので、自分のペースで無理なく知識を深めていけるでしょう。講座の修了と同時に資格認定が受けられる通信講座を選べば、確実にハーブに関する資格を取得できます。

諒設計アーキテクトラーニングのメディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座を受講するメリット

諒設計アーキテクトラーニングのメディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座では、わかりやすい内容や隙間時間を活用できるカリキュラムなど、初心者でもスムーズに学習が進められるような工夫がされています。ハーブの知識を身に付けて将来仕事に活かしたいと考えている人も、通信講座なら自宅にいながら資格取得が可能です。

隙間時間で効率良く学べる

諒設計アーキテクトラーニングのメディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座は、初心者でも1日30分・約半年で修了できるカリキュラムになっています。仕事や子育てなどで忙しい人でも、隙間時間を活用して効率良く勉強を進めることができるでしょう。
さらに、学習ペースを速めれば、最短2ヵ月で資格取得を目指せます。通学も不要なので、「自分のペースで学びたい」「空いた時間を有効活用したい」という人におすすめです。

日常生活にハーブを取り入れられるようになる

資格を取得し、ハーブの種類や使い方を理解すれば、日々の生活のさまざまなシーンにハーブを取り入れられるようになります。例えば、料理ひとつとっても、肉や魚、デザートなど、ハーブには多彩な活用方法があります。また、疲労回復や病気予防、美肌などを目的としてハーブを活用することも可能です。

多くの人に癒やしを提供できる

ハーブはストレス解消やリラックスに高い効果が期待できるといわれています。ゆっくりハーブティーを飲むだけで、ホッと癒やされた経験を持つ人も多いのではないでしょうか。ハーブの知識を美容や医療、福祉などの分野で活かせば、より多くの人に癒やしを提供できます。

セラピストとしてのスキルアップになる

ハーブに関する資格は、セラピストやカウンセラーのスキルアップにもおすすめです。セラピーやカウンセリングのときにハーブを活用すれば、より効果的にメンタルケアへとつなげることができるでしょう。相談者の心の緊張をほぐす際にも、ハーブが一役買ってくれるはずです。

起業を目指せる

ハーブに関する資格を取得後、さらにスキルを磨いて、開業や副業につなげる道もあります。例えば、講師として独立し、セミナーや教室を開いてハーブの魅力を広く伝えていくのもいいでしょう。料理やボディケアとハーブを組み合わせたコースなど、独自の工夫を凝らせば差別化が図れ、注目を集められるに違いありません。

初心者におすすめ!メディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座で取得できる資格

諒設計アーキテクトラーニングのメディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座を受講し試験に合格すれば、「メディカルハーブカウンセラー®」と「ハーブインストラクター」の2つの資格を取得することができます。
さらにスペシャル講座なら、添削課題をすべてクリアしてから卒業課題を提出することで、試験免除で2つの資格の取得が可能です。

メディカルハーブカウンセラー®

メディカルハーブカウンセラー®
メディカルハーブカウンセラー®は、日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)の認定資格です。ハーブによるリラックス効果・リフレッシュ効果・デトックス効果など、ハーブの効能に対しての知識を身に付け、ハーブを用いたカウンセリングを行う技術を習得した人が認定されます。

ハーブインストラクター

ハーブインストラクター
ハーブインストラクターは、日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定資格です。資格取得にあたっては、ハーブの多彩な利用方法や栄養に関する知識が問われ、ハーブを生活に活かし、豊かな生活を促進させるスキルが身に付きます。

ハーブに関する資格で、ハーブのプロを目指そう!

多くの種類があるハーブにはそれぞれ異なる働きがあり、正しく使わないと心身にかえって悪影響を及ぼす可能性もゼロではありません。ハーブを正しく理解するには、ハーブに関する資格の取得が近道といえるでしょう。ハーブに関する資格は、健康や美容など幅広い分野の仕事にも活かすことができます。
日常生活や仕事にハーブの知識を役立てたいという人は、ぜひ諒設計アーキテクトラーニングのメディカルハーブカウンセラー®W資格取得講座で学んでみてはいかがでしょうか。
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます

大丈夫!プロの監修を受けた教材です!

講座のテキスト、問題集や添削課題は すべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。
にーな 先生
「リンパケアサロンにーな」を運営
1982年生まれ。広島県出身。 ハーブガーデンでの花苗の生産販売、就労支援としての花苗の生産の仕事を経験。その後園芸療法士となり、植物や自然に携わる仕事に移行。 現在は園芸療法士・ハーブセラピストの視点を生かし、身近な自然での自然体験を通じて五感を磨くネイチャーゲームイベントの主催や、講師やセラピストとして広島を拠点に活動。 オンラインでの講座および出張にも対応。
「リンパケアサロン にーな」を運営。
70,000人以上が受講申し込みしている今人気の通信教育
2分で簡単に無料で資料請求できます
無料資料請求
受講お申し込み

トップ
に戻る