カリグラフィーデザイナー
					 
						飾り文字インストラクター資格試験概要
飾り文字インストラクターとして、カリグラフィーのフォントや書き方に関する知識を有していることが証明されます。
資格試験概要
| 主催団体 | 日本インストラクター技術協会(JIA) | 
|---|---|
| 受験資格 | 特になし | 
| 受験料 | 10,000円(税込) | 
| 受験申請 | インターネットからの申し込み | 
| 受験方法 | 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 | 
| 合格基準 | 70%以上の正答率 | 
資格試験日程
- 
		- 2025年12月実施
- 
				- 試験期間
- 2025年12月20日〜25日
 答案提出期限 2025年12月30日 合否発表 2026年2月10日 受験申込期間 2025年11月1日〜30日 受験票 
 試験問題
 解答用紙
 発送日随時 
 
- 
		- 2026年2月実施
- 
				- 試験期間
- 2026年2月20日〜25日
 答案提出期限 2026年2月28日 合否発表 2026年4月10日 受験申込期間 2026年1月1日〜31日 受験票 
 試験問題
 解答用紙
 発送日随時 
 
- 
		- 2026年4月実施
- 
				- 試験期間
- 2026年4月20日〜25日
 答案提出期限 2026年4月30日 合否発表 2026年6月10日 受験申込期間 2026年3月1日〜31日 受験票 
 試験問題
 解答用紙
 発送日随時 
 
以降の試験日程
- 
				- 2026年6月実施
- 
						- 試験期間
- 2026年6月20日〜25日
 答案提出期限 2026年6月30日 合否発表 2026年8月10日 受験申込期間 2026年5月1日〜31日 受験票 
 試験問題
 解答用紙
 発送日随時 
 
- 
				- 2026年8月実施
- 
						- 試験期間
- 2026年8月20日〜25日
 答案提出期限 2026年8月30日 合否発表 2026年10月10日 受験申込期間 2026年7月1日〜31日 受験票 
 試験問題
 解答用紙
 発送日随時 
 
				諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で試験対策もバッチリ!
				
			
		
			
			
資格対策講座では多くの過去問題や試験対策を扱っており、
専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!
			専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!
講座コラムを見る
	
	- これなら簡単!筆ペンを使用したブラッシュカリグラフィーについて
- 初心者におすすめのカリグラフィーのやり方は?基本を徹底解説!
- 左利きでもカリグラフィーは書ける?ポイントや意識したい事をチェック!
- カリグラフィーを独学で学ぶには?方法や準備について詳しく解説!
- カリグラフィーでお祝いのメッセージを書こう!幸せを願う表現は?
- カリグラフィーを使ったメッセージカードで使える表現は?感謝を込めて使う表現!
- カリグラフィーの書体の種類は?基礎知識や特徴を徹底解説!
- こんな使い方も!カリグラフィーの資格と仕事への活かし方
- 由緒正しい伝統的な書体!カリグラフィーのアンシャル体について
- カリグラフィーに使う道具とは?使い方やポイントを解説!
- カリグラフィーとは?歴史や使われ方について詳しく解説!












