今人気の空間資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
0120-757-592
(平日9:30〜18:00)
空間ディスプレイデザイナー®

空間ディスプレイデザイナー®講座内容

心理・カウンセラー講座内容

当スクールの学習カリキュラムは受講生一人一人が自分のペースで安心して学習する事ができるスタイルを採用し、すぐにでも資格取得を目指したい方は最短2ヶ月で、日々の空いた時間で少しずつゆっくり学習したい方は通常6ヶ月でW資格取得が目指せる内容となっています。

心理・カウンセラー講座内容

空間ディスプレイデザイナー®資格講座の流れ

STEP 1【基礎学習①】ディスプレイ編
陳列は売場で簡単に出来る最も効果的な販売促進策です。陳列の効果や様々な陳列方法、状況別に望ましい陳列などを一通り学習します。
STEP 2【基礎学習②】色彩編
色の基本や特徴、更に空間演出において効果的な用い方を学びます。
STEP 3【基礎学習③】照明編
やや複雑な内容になりますが空間演出において照明はとても重要な項目です。照明の基礎知識から効果的な照明演出方法までを学びます。
STEP 4【基礎学習④】売場演出編
各陳列方法、色彩、照明を活かしていかに魅せる演出を作り上げるか。演出プランから魅せる技術までを徹底的に学んでいきます。
試験対策問題集や添削課題で試験対策!
基礎学習を終えたら、付属の問題集や添削課題を使用して試験対策学習をしましょう。添削課題を全て終わらせると「講座卒業」となります。
卒業
添削課題が全て終了すると「講座卒業」です。本講座の卒業生はJDP(日本デザインプランナー協会)主催の「空間ディスプレイデザイナー®試験」の受験料が10%OFFになります。これまで学んだ事を活かして試験に挑みましょう!

講座内容

  • ディスプレイ編

    陳列の効果 / 感じの良い陳列 / 補充陳列 / 前進立体陳列 / 先入れ先出し陳列 / サンプル陳列 / オープン陳列 / 縦列陳列 / 投げ込み陳列 / 乱れが生じにくい商品 / 売上を伸ばす陳列テクニック / ゴールデンスペース / 選びやすい幅 / 縦割り陳列 / 中置陳列台 / 関連陳列 / サイズ別陳列 / 試用 / 比較陳列 / お客様が喜ぶ陳列 / フック陳列 / 棚間隔の調節 / ゴンド ラエンド陳列 / 積み重ね陳列 / 超量感陳列 / ひな段陳列 / 立体感を出す / ストック陳列 / 魅せる陳列テクニック / カラー演出 / スロット陳列 / セールスポイントを見せる / 集視ポイント / 繰り返し陳列 / コーディネート陳列 / シンメトリー陳列 / ディスプレイ構成の基本 / 三角形構成 / 逆三角形構成 / 円形構成 / 四角刑構成

  • 色彩編

    色の基本 / 目に見える色の数は? / 色の整理法 / 色相 / 明度 / 彩度 / 色相でまとめる / 色の調子(トーン)でまとめる / 色の名前 / 色の特徴 / 色のイメージ / トーン別のイメージ / 暖色と寒色 / 明るい色と暗い色の感じ方 / 面積による色の違い / 売り上げアップに役立つ色 / カラーでイメージと売り上げを上げる / センスの良し悪しは色で決まる / 色はルールと理論 / 女性の心をつかむレストランの色彩 / 季節感を演出する色 / プライダルのカラー / パッケージ、カタログの色で売り上げを上げる / 高齢者住宅の色使い / 病院での色使い / おいしく見える色 / 作業能率を上げる色 / 色の整理整頓で店 を広く見せる工夫 / 色をうまく使うポイント / テーマカラーを決める / ターゲット・目的に合わせて色を選ぶ / カラーコーディネート / 同系色の組み合わせ / 類似色同士の組み合わせ / 対照色の組み合わせ / 商品をきれいに見せるテクニック / 流行色 / カラーマーケティング / カラーマーケティングの方法 / イメージを考える習慣 / 実践!色彩感覚トレーニング / 色彩感覚を磨く / 色彩感覚を磨くトレーニング

  • 照明編

    明るさと色合い / 明るさと照度 / 色彩と明順応・暗順応との関係 / 快適に感じる明るさ / まぶしさと輝き / 色合い / 光色の選定 / 照明と色の見え方 / 照明器具 / ランプ(光源)の種類 / 白熱電球 / 蛍光ランプ / スターター型 / ラピットスターター型 / スリム型 / HIDランプ / 高圧水銀ランプ / 高圧ナトリウムランプ / 照明器具を選ぶ注意点 / ペンダント・シャンデリア / ウォールライト / シーリングライト / スポットライト / スタンド / グローブ形 / シェード形 / リフレクター形 / トーチ形 / ダウンライト / 床埋没器具 / 建築化照明 / コープ照明 / コーニス照明 / バランス照明 / センサと調光 / 照明の空間設計 / 照明設計の流れ / イメージのヴィジュアル化 / 照明方式の検討 / 照度計算 / 照明率 / 光の調整 / メンテナンスを考えて / 効果的な照 明演出方法 / お客様の誘導効果を高める照明 / レストランでの空間照明 / 料理をおいしくみせる照明 / レストランでくつ ろげる空間照明 / お客様の気持ちを高める店舗照明演出 / ショーウィンドーの照明演出 / 朝と夜の照明効果 / 商業施設と朝の光とのつながり

  • 売場演出編

    VMD / VMD概念 / 仕入れと演出時の構成比 / 訴求力が高まる手順 / コンセプトの整理 / 売場演出 / 客単価アップと購買促進 / 潜在需要を刺激できる空間演出 / 3つの山場 / VP、PP、IPの具体例 / 魅せて売る / 演出プランと魅せる技術 / 空間構成とバランス例 / 雑貨類の空間構成例 / ハンガーラックの活用 / ガラスケース&ボックス内の陳列 / ボックス内の適正量 / 演出プランとVP実践例 / ロケーションや陳列棚のレイアウト / 効果的な導線と動線


諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で試験対策もバッチリ!
資格対策講座では多くの過去問題や試験対策を扱っており、
専属講師の質疑応答などサポートも充実しています!

トップ
に戻る