今人気の数秘術資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
数秘術鑑定士®

カバラ数秘術、運命数8の意味と基本情報とは?

カバラ数秘術で運命数8の人はどんな意味があるのでしょうか。運命数8の人の男女別の運勢や特徴、性格や仕事面のこと、恋愛や結婚観とは。今回はスピリチュアル的に見た運命数8を詳しく解説していきます。
カバラ数秘術は、数字の中に特別な意味を見出す占術。的中率も高く、人気の占いですが、カバラ数秘術は簡単に計算するだけで自分の性格や才能、今後の人生の運命や過去のカルマなど、様々なことへのヒントが見つかります。今回はカバラ数秘術の運命数「8」が示す意味や基本情報についてご紹介します。

カバラ数秘術、運命数8の意味と基本情報とは?
目次

01数秘術による運命数8の基本的な意味とは

運命数8は強い発展運を秘めた数字です。 末広がりの八であり、無限の可能性を秘めています。

1-1運命数8の人は成功運と金運に縁がある

運命数8の人は運勢的に非常に強いでしょう。 特に経済面では最強と言えそうです。

01【数秘術が示す宿命】運命数8に秘められた使命

実行力がある運命数8の人が帯びた使命とは、情熱に突き動かされて生きることです。 とにかく負けず嫌いのため、ライバルに勝つことを目標とすることもあるでしょう。 本人は自分自身の使命や宿命に気づいていません。 しかし目の前に「やりたいこと」があるのです。 こうと決めたら猪突猛進であるため、目標を達成するために身を粉にして働くでしょう。 その結果、知らず知らずに運命数8の人しかできない宿命を、やり遂げていることもあるのです。

1-1運命数8の人が持つ才能

拡大志向型ですが、実はかなりの知識欲の持ち主です。 このため、能力を磨いてその道のプロフェッショナルとなることも可能でしょう。 成功のために努力することをいとわないため、様々な専門分野に精通することすらあります。 マルチプレイヤーになることが可能なのが、運命数8の特徴です。

01【数秘術が示す運命】運命数8に秘められた運勢

運命数8はすべての数字の中でも、かなり成功運が強い数字です。 若い頃は失敗したり芽が出なかったりしたとしても、次第に頭角を現していくでしょう。

1-1運命数8の男性の傾向

計算高い一面とプレッシャーをはね除ける強い意志の持ち主です。 情熱に満ちた人で、とにかく行動的でしょう。 負けん気が強く、作戦を練ってから行動する人で、勝ち負けにこだわるところがあります。 不利な状況に陥ると燃え上がって挽回するタイプです。 大きなプロジェクトや壮大な計画を好む傾向があり、タフに働くでしょう。 このため、大チャンスを掴んで大きく運命が飛躍することもあります。

1-1運命数8の女性の傾向

アクティブで常にプラス思考であり、がむしゃらに頑張り抜く人です。 勝ち気で負けん気が強く、表面上はにこやかに愛嬌を振りまきながらも、心の中は「剛」の人と言えるでしょう。 いとも容易く成功を勝ち取るイメージがありますが、それは自分をしっかり見極めて行動するからかもしれません。 そして勝てないと分かると、潔く別の自分が有利になる場所や分野を探す所があるでしょう。

01【数秘術が示す個性・本質】運命数8の人の性格

運命数8の人は一言で言えば「拡大志向」「強い成功運」です。 この運命数8の人が普段どんなことを考えがちなのか、どういう信念を持つのか、性格を見ていきましょう。

1-1《運命数8のキーワード》①野望を胸に秘めている

殆ど夢としか思えないような大きな理想を掲げています。 その夢に向かって突き進むのが運命数8の人生の目的でしょう。

1-1《運命数8のキーワード》②統率力がある

リーダーシップがあり、人を引き連れて行動することができます。 有言実行タイプなので、下が付いてくるでしょう。

1-1《運命数8のキーワード》③イエスかノーか、はっきりしている

曖昧なことは苦手です。 そして結論を求めたがるタイプなので、イエスかノーかきっぱりと判断するでしょう。

1-1《運命数8のキーワード》④退屈が嫌いで忙しいのが好き

人生に向かって果敢に挑戦するところがあります。 暇が嫌いで、自分の周りに活気が満ちていると嬉しくなるでしょう。

1-1《運命数8のキーワード》⑤自分の能力を積極にアピールする

営業能力があり、自己PRが上手いです。 自分を売り込む能力に長けているでしょう。

1-1《運命数8のキーワード》⑥精神的にタフ

運命数8は自分を追い込んだ努力が出来る人です。 目標に向かう間は心身的に無敵状態になるでしょう。

01【数秘術が示す欠点・注意事項】運命数8の人の注意すべきポイント

運命数8は運勢的に強いものの、陥りがちなミスがいくつか存在します。 注意すべき点を見ていきましょう。

1-1運命数8の人が克服すべきこと

運命数8にとって課題となるのが、言い出しっぺで身勝手で落ち着きのない一面です。 他人をわがままや思いつきで振り回してしまいがちでしょう。 最後まで責任を持って行動することが重要です。

1-1運命数8の人が苦手なもの

運命数8の人は向上心があり、現実的です。 そんな運命数8が本能的に避けることとは、ハイリスクローリターンな賭けと言えます。 運命数8の人は夢ばかりを追わないため、叶いそうもない事に大金や時間を使って人生を棒に振ることを嫌がります。 勝算が少ないことよりも、妥当だと感じた第二候補を選ぶでしょう。 人生のロマンより、トータルで考えて得することを選びます。 しかし人生には時に、打算ではなく純粋な感情が重要な時もあるでしょう。 時には損得を度外視して生きる必要もあります。

01【数秘術が示す仕事】運命数8の人の働き方と適職・天職

野心家で胸に野望を秘めつつも、現実をみて物事を考える運命数8の人にとって、向いている仕事とはどのようなものでしょうか。 また運命数8の人が仕事に対して考えていることも深掘りしていきます。

1-1《運命数8の人が仕事に望むこと》

生涯掛けて打ち込める仕事でありながらも、きちんと実利のある仕事を求めています。 野心家ですが、敗戦濃厚な博打はやらない人です。 自分が有利に立つことが出来そうな仕事や職場を求めているでしょう。 このため「歌手になりたい」と壮大な夢を掲げていながら、ある日突然手堅い職に方向転換することもあります。 ビジネスに強い適性を持ちますが、それは仕事の分野で負けにくいように緻密な計画を練る性質があるからでしょう。

1-1《運命数8の人が向いている仕事》

どの分野であったとしても、結構ちゃっかりとしている運命数8の人は、一定の成功を得るでしょう。 いずれにせよ、「やりがいと実益」を追いかけるでしょう。 そんな運命数8の人が特に得意とする職種はこちらです。

①ビジネスオーナー、社長、個人事業主

自分のビジネスセンスやアイデアにより、腕一本で戦うことを好みます。 行動力抜群で、仕事に生きるためかなりの成功を収めることもあるようです。 また自分の理想や創造性を大衆受けに合わせられるため、クリエイティブな方面で活躍することもあります。

②商売人、販売職

交渉も得意でお金の計算も速いため、商売関係の適性も高いでしょう。 また仕事上の苦労やストレスも、「お金のため」と割り切ることもできるようです。

1-1《運命数8の人の適職一覧》

抜群のビジネスセンスを活かせる仕事で、運命数8は輝くことができます。 ・経営者 ・商売に関する仕事 ・起業家 ・不動産や建築業 この他にも、ビッグチャンスが狙える仕事も適職です。 たとえば当てれば大きい才能の世界で、ビジネスセンスを発揮することができます。 芸術や音楽をビジネスと組み合わせるなど、才能の要素を上手く取り入れる方法です。

01【数秘術が示す恋愛】運命数8の人の恋愛志向や結婚観

アクティブでパワフルな運命数8は、どのような恋や結婚を望むのでしょうか。 よくありがちな傾向をまとめてみました。

1-1《運命数8の人が好きなタイプ》

同じ価値観の持ち主であり、華やかで勝ち気で、パッとそこにいる人を明るくする人を好みます。 共通項が多い人に惹かれる傾向があり、一緒にいて居心地が良かったり、自分に合わせてくれたりする人を恋人に選ぶでしょう。 運命数8の人の中には、成功した暁に、自慢するかのような美人や経歴が素晴らしい人を恋人やパートナーにするケースもあります。 しかしこれはごく一部で、運命数8の多くは惚れ込んだ相手の条件が良かろうが悪かろうが、お構いなしに愛だけで選ぶようです。

1-1《運命数8の人の恋愛傾向》

情熱的な恋を求め、運命の恋を探す人です。 押しが強いタイプで、相手のことを気に入ったら猛烈な求愛をするでしょう。 とにかく相手に自分の意志を理解してもらおうとして、褒めたりプレゼントを贈ったりするようです。 ドラマティックな恋をしますが、やや押しつけがましさを感じさせる一面もあるでしょう。

好きだからこそ裏切られたら成功の糧にすることも

恋人に浮気をされたり、理不尽な振られ方をされたりしたら、「見返してやる」と考えるのが運命数8です。 相手のことが許せないあまり、立派になってやろうと仕事や稼ぎで挽回しようとします。 女性の場合は、以前より美しくなって、振ったことを後悔させようとすることもあるようです。 相手を振り向かせたいというよりは、ぎゃふんと言わせたいのでしょう。 失恋で激しく泣いたと思ったら、ある日突然気持ちを切り替えるタイプでもあります。

1-1《運命数8の人の結婚に関する考え方》

本気で好きになった相手と結婚するため、基本的に相手のことを大事にします。 しかしやや自分の都合で動く所があり、配偶者に対して自分のペースで付いて来て欲しいと考えるでしょう。

慌ただしい結婚生活を送りがち

結婚してからはのんびりと夫婦水入らずに過ごすタイプではなく、アクティブに動くタイプです。 趣味に没頭してみたり、外出やスポーツで出かけたりして、忙しい雰囲気を漂わせるでしょう。 運命数8がもっともありがちなのは、仕事優先で配偶者に家庭を任せるパターンです。 男女ともにその傾向があり、自分の居場所を家庭だけでなく職場やどこかに作りがちでしょう。

01【数秘術が示す人間関係】運命数8の人にとって相性がいい人

強い発展運がある運命数8は、友人や仲間にどのようなものを求めるのでしょうか。 運命数8にとって心地よい存在となるタイプを挙げましょう。

1-1《運命数8に良い影響を与えるタイプ》穏やかな補佐役

突き進むタイプの運命数8にとって、自分をサポートしてくれる存在は有り難いものです。 運命数8は大雑把になりがちなので、細やかな配慮で支えてもらえると助かると感じるでしょう。 補佐役にもいくつかあり、安定型と、有能な参謀型と、寄り添ってくれるタイプの3パターン存在します。

①下支えをしてくれる安定型

創始者として突っ走る運命数8ですが、割と計画には穴だらけで、時々上手く進めないことがあります。 運命数8は思いつきだけはするものの発案を具現化するためのアイデアや、具体的な計画に欠ける面があるからです。 計画性があり、抜群の安定感がある運命数4などが適任です。 また運命数8が頼んでいたことを、期日までにきちんとこなしてくれる責任感があるのも良い点と言えます。 二人がいると攻守上手く行くため、物事が上手く進むでしょう。

②有能な片腕となる参謀役

緻密な計算で援護射撃してくれるタイプとして運命数7が上げられます。 猪突猛進型の運命数8は、無謀なこともしがちです。 そんな時に知恵を授けてくれたり、背後からそっと忠告してくれたりする哲学者型のサポート役に助けられるでしょう。

③黙って付いて来てくれる追従者

行動派で活動的な運命数8を、感情面で下支えしてくれるタイプは有り難い存在となってくれます。 精神面の支援者であり、同調してくれて慰めてくれる運命数2がこれに該当します。

1-1《運命数8と相性が良いタイプ》癒しキャラ

言い出しっぺになりやすい運命数8は、とにかく動くことが多いため心身共に疲弊しがちです。 そんな自分を支えながらも癒してくれるヒーラー型に心惹かれるでしょう。 癒しキャラにも二通りあります。

①傾聴型のヒーラータイプ

ひとつがカウンセリング型で、黙って愚痴や話をうんうんと頷きながら聞いてくれる人です。 運命数8のストレスを受け止める存在として、運命数2のような存在が挙げられます。 一緒にいるだけで心が落ち着いてきて、明日の活力を取り戻せるのです。

②明るく笑って癒すタイプ

もうひとつが明るい気持ちにさせてくれるタイプで、ひたすらポジティブで楽天的で暢気な人です。 堅苦しくなりがちな運命数8を、遊びに誘ってくれて、面白いことを話して笑わせてくれる相手が好ましいでしょう。 道化として、エンターテイナーとして癒してくれる運命数3のような相手です。

1-1《運命数8と合わないタイプ》似たもの同士

運命数8にとって、同じタイプの性格は主導権の奪い合いで衝突しがちです。 自分が先、自分の言うとおりにして、と言いたいことを言い合ってお互いに消耗するでしょう。 共同で敵と戦う時は頼りになる仲間になるのですが、仕事などで評価が絡むとお互いにライバル視しあって喧嘩が絶えないでしょう。 また、長所が同じ分欠点も同じになりがちのため、運命数8同士や運命数1のような似た系統は、上手く行かないケースもあるようです。

趣味仲間としてなら上手く行く

同じ似たもの同士でも、完全にプライベートとするなら、意外と上手く行きます。 共通項が多い分、双方が手と手を取り合い、仲良く楽しめるでしょう。 同じくアクティブであちこち動き回るため、面白いと感じるかもしれません。 また恋愛では、気になる存在になることもあるようです。

01【数秘術が示す金運】運命数8の持つ財運

運命数8はすべての数字の中で、もっともお金に縁があるタイプです。 基本的に経済面では恵まれやすいでしょう。 また盤石な経済基盤を作るために行動するため、富が逃げにくいのも特徴と言えます。 そんな金運が非常に強い運命数8が陥りがちな行動とは、どのようなものでしょうか。

1-1運命数8の人がやりがちなお金の使い方①物事を得か損かで考えがち

損得勘定で動いてしまうため、コスパ重視の使い方になりがちです。 そして、得だと考えるとすぐに手出しします。 舞台的に言えば、セールにすぐ飛びついてしまい、無駄なお金を使ってしまうという点です。 また収支が赤字になりそうだと判断すると、投資などのせっかくのチャンスを見送ることがあるでしょう。 特にこの傾向は、運命数8がまだそれほどまで成功していない状態でなりがちです。

1-1運命数8の人がやりがちなお金の使い方②贅沢になりがち

成功者となった運命数8はお金がどんどん入るため、どんどん気前よく使ってしまうでしょう。 大金が入ると貯められなくなる性質がありそうです。 ブランド品や高価な物に関心を示すようになります。

1-1運命数8の持つ強力な金運を逃さないために

運命数8は素晴らしい金運を持っています。 出ていく分を減らせば、かなりの貯蓄が見込めるでしょう。

01【数秘術が示す色】運命数8のラッキーカラー

運命数8にとって相性がいい色はパープル、ブラウン、オレンジなどです。 これらの色は運命数8の人生を、良い意味で彩るカラーとなるでしょう。

01運命数8の人は「抜群の行動力を発揮して、栄光を勝ち取る成功者」

運命数8は人生を成功する道を知っています。 本音と直感に従い、信念に基づいて行動することでかなりの飛躍を遂げるでしょう。 そんな運命数8にとって力強い支えとなるのが、数秘術の知恵です。 長い歴史に下支えされた数秘術を身につける事により、鬼に金棒となりますます成功への道を邁進できるようになります。 数秘術の神秘を知る事は、運命数8にとって有益ですので、もっと学ぶといいでしょう。 たとえば数秘術にはこのような資格があります。 《数秘術のお勧めの資格》 ・数秘術鑑定士 ・ヌメロロジスト

01カバラ数秘術の運命数

まず、カバラ数秘術とはどのような占術なのでしょうか。また、カバラ数秘術の運命数とはどのようなものなのでしょうか。

1-1「あらゆる数字にはすべて意味がある」とされている占術のひとつ

カバラ数秘術とは、この世にあるあらゆる数字の中に意味を見出し、それをヒントにその人の才能や性格、持って生まれた運命、この世での使命などを探っていく占術です。カバラとは、ユダヤの神秘主義思想。その思想と、長い歴史を持つ「数秘術」を組み合わせたものがカバラ数秘術ですが、その中でももっとも重要なのがひとけたの自然数。これらにはそれぞれ異なる意味があります。

1-2計算式にのっとり生年月日から割り出した数が運命数

では、カバラ数秘術における運命数とはどのようなものなのでしょうか。運命数とは「ライフパスナンバー」とも呼ばれるもので、計算式にのっとり生年月日から導き出される数字のこと。これはその人が生まれながらに持っている性格や運命、恋愛傾向や適職などを導く上で、非常に重要な数字です。
運命数を計算するためには、生年月日を分解し、足し合わせていくことが必要です。
たとえば1995年11月15日生まれの人の場合、
「1」+「9」+「9」+「5」+「1」+「1」+「1」+「5」=「27」
さらに「27」を「2」と「7」に分解して、ひとけたになるまで足していきます。
「2」+「7」=「9」
となり、1995年11月15日生まれの人の場合、運命数は「9」となります。

1-3運命数は変わることなく、さまざまなことを読み解くカギとなる

運命数は生年月日から導き出される数字なので、その人の一生で変わることはありません。この運命数がさまざまなことを読み解くためのカギとなります。

02カバラ数秘術、運命数8の性格とは?

それでは、カバラ数秘術の運命数「8」が表す性格を見ていきましょう

2-18はエネルギーが強く男性的な数字

カバラ数秘術で運命数「8」が示すものは、積極的な行動力、自信、気力、力強さなどです。そのため、男性的なエネルギーを象徴していると考えることもできます。
この数字を持っている人は、あらゆることに強い態度でのぞむだけでなく、負けず嫌いな性格。相手に対しては一歩も引かず、どのようなことでも最後までやり抜いていきます。そのためには多少の危険があっても、その道を切り開き、その危険がスリルとなってさらに行動力を後押しします。また、実際に何かを始めるときに、事前に計画を立てたりするのも非常に得意。
そのような性格なので、人から指図を受けたり、命令されたりといったことは苦手。
リーダーとなると思う存分手腕を発揮できるでしょう。このタイプの人ははっきりしたことを好むため、曖昧なことやグレーな存在に対して容赦をしない面もあります。そのため、ときには極端な行動に走ってしまい、結局は失敗することもありません。
ただし、元々持っているエネルギーが強いため、失敗しても再び立ち上がることも難しくありません。
名誉やお金、成功など物質的な豊かさを引き寄せるための強い運も兼ね備えていることから、夢を叶える力や、願望を実現する力も非常に強力。波乱万丈な人生になることも多く、ドラマチックな一生を歩むかもしれません。

03恋愛傾向は?

運命数「8」を持つ人は、人生だけでなく恋愛も情熱的。好きになった人がいれば、まっすぐに愛を告白して大恋愛に発展します。ただし、相手がシングルなら問題はありませんが、既婚者であったり、すでに恋人がいるといった場合でも、それを理由にあきらめることは決してありません。相手がこちらに気持ちがないと分かっている場合でも、ぐいぐい押していくため、ストーカー扱いされてしまう可能性もあります。
このタイプの人は明るく楽しい雰囲気が好きなので、好きになる相手も華やかで周囲から注目を集める人が多いかもしれません。もし相思相愛になった場合、包容力があり、相手のことを守ろうとするため、頼れるパートナーになるはず。ただし、意外に嫉妬心が強く、相手のすべてを知りたい、常に一緒にいたいと考えるため、結果的には相手を束縛してしまうかもしれません。甘えるよりも甘えられること、頼るよりも頼られることが好きなので、上手くコントロールしてくれる相手に出会えれば、幸せな恋愛を楽しめることでしょう。
さらにこのタイプの人は結婚すると包容力が増すという特徴があります。男性なら、結婚した相手を幸せにしたい、いい暮らしをさせてやりたいと仕事にも打ち込み、家庭に対して責任感も生まれていきます。
女性の場合であれば、仕事を続けるよりも家庭に入り、家庭をしっかりと守り、子どもを大切に育てていくのが向いています。
独身時代に遊んでいた人であっても結婚すると落ち着いて、家庭的な人になるというのも運命数「8」を持つ人の特徴です。

04向いている仕事は?

このタイプの人はとにかくエネルギッシュで前に前にと進んでいくため、どのような分野であっても、やりたいことや叶えたいことは必ず手に入れる力を持っています。独創性もあり、人に慕われることも多いため、起業家、リーダー、政治などの分野で実力を発揮します。ただし、人の下で働くことをよしとせず、他人に命令されることが苦手なので、組織で働く場合にはリーダーとしてその手腕を発揮できる職場を選ぶとよいでしょう。金銭的なセンスもあるため、投資や不動産の分野などでも成功を収めることができるでしょう。華やかな分野や、脚光が当たるのも大好きで、ハードルが高ければ高いだけ燃えるという性質を持っていることから、芸能界などにチャレンジするのもよいでしょう。

05運命数8の注意ポイント

運命数「8」を持っている人は、とにかく強い力や個性を持っています。そのため成功を収めることもありますが、道を踏み外しやすいという危険もあります。特に虚栄心があり負けず嫌い、熱くなると周りが見えなくなることも多い、ギャンブルなどに手を出してしまうと取り返しのつかないことになる可能性もあります。
そうならないために重要になるのが、冷静な判断力と客観性。自分の状態を判断することを忘れず、冷静さを失わなければ正しい道を歩むこともできます。また、どうしても自分が正しい、自分が一番で遺体と思うため、他人を支配したり、独裁的になってしまったりということも少なくありません。仕事でも家庭生活でも、自分がよかれと思っていたことを貫いたために、振り返ったときには誰もついてきていないということも考えられます。しかもこのタイプの人は純粋なところもあり、自分の失敗に大きく傷ついてしまいます。しかし、そのときが成長のチャンス。もし失敗したときには、なぜそうなったのか、自分の悪かった部分を素直に認めて同じあやまちを繰り返さないことが大切になります。

06まとめ

運命数は自分の長所や短所、才能や適性など、思いもよらなかったものを教えてくれるものです。そのほかにも、人間関係や他人との相性を知ることもできるため、もっと自分について知りたいという人は、より詳しく学んでみてはいかがでしょうか。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
萌花
萌花 先生
誕生数秘学カウンセラー
東京都在住。娘の心の病いをきっかけに誕生数秘学カウンセラーとなり、子育てに悩むママさんたちに向けて活動。口コミが評判となり占いサロンからスカウト。
対面鑑定の他、講師、占いフェスなどイベント出演も多数。
萌花

80,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
関連記事を見る
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
数秘術鑑定士®資格取得
に興味がある方はこちら

トップ
に戻る