今人気のガーデニング資格を通信講座で自宅にいながら簡単に最短で資格取得できます
ガーデニングアドバイザー

これを選べば大丈夫!悩み別おすすめのガーデニング植物

緑や花は人の心を癒してくれるもの。そのため一度はガーデニングに挑戦してみたいという方も多いのではないでしょうか。しかし、なかなか可愛い花壇ができない、なかなか植物を育てられない、お庭の日当たりが悪いなど、悩みは尽きないもの。今回はお悩み別におすすめのガーデニング植物を紹介します。

これを選べば大丈夫!悩み別おすすめのガーデニング植物
目次

01かわいい花壇にしたい人

ガーデニングを始めるとき、かわいい花壇にあこがれるものです。それではかわいい花壇を作るためには、どのようなお花を選んだらいいのでしょうか。

1-1育てやすくてかわいい花

かわいい花壇を作りたいとき、まずはかわいいお花や自分の好きなものを選びがちです。もちろんガーデニングの花壇は好みのお花を選べばよいのですが、その際に注意したいのがその植物が育てやすいかどうか。植物の中には、土壌の好みがあるものや世話に手間がかかるもの、逆にどんな環境でも適応してくれるものなど様々です。ガーデニング初心者でもかわいい花壇を作りたい場合には、育てやすいかどうかも大切。これから紹介するお花は、可愛い花を咲かせることはもちろん、初心者でも育てやすいため、かわいい花壇を作ることができます。

1-2マーガレット

白くかわいい花を咲かせるマーガレットは花壇にあるととても愛らしい印象を与えてくれるものです。実はマーガレットは生命力が強いのも特徴のひとつ。乾燥していても成長できるので、初心者でも育てやすい植物です。ただし、極端に暑い場所や寒い場所は苦手としているので、真夏は日よけをもうけたり、冬は霜よけを設置したりするとよいでしょう。

1-3オステオスペルマム

オステオスペルマムはマーガレットに似たキク科の植物。あまりポピュラーな植物ではありませんが、咲いている花を見かけるとすぐにこれだと分かるはず。このオステオスペルマムはマーガレットよりも丈夫な植物で、きれいなお花を咲かせてくれます。品種改良によって色や種類も豊富なので、カラフルな花壇を作りたいときには最適です。

1-4ポーラチュカ

ポーラチュカは乾燥と暑さに耐性のある花で、日当たりさえあればぐんぐん伸びてくれる植物です。ポーラチュカの特徴は分厚い葉ですが、この葉は水を貯めて置ける構造になっているため、つい水やりを忘れてしまう、家を空けることが多いといった方でも安心です。挿し木で増やすこともできるため、一株から花を増やしていきたいという人にもぴったりですね。

02植物を育てるのが苦手な人

ガーデニングを始めたいと思っても、植物を育てるのに自信がないという方も多いことでしょう。植物を育てるにはコツが必要ですが、そのコツをつかめないという方はどんな植物を選ぶべきなのでしょうか。

2-1繁殖力が強い植物

育てやすい植物を選ぶときには、繁殖力に注目する方法もあります。繁殖力の強い植物は、多少環境が悪くても元気に育ってくれるほか、植物の中には病害虫を遠ざける効果があるものもあるため、そういった植物を織り交ぜておくと世話にかかる時間が格段に少なくなります。

2-2ミント

お菓子や飲み物に使われることの多いハーブであるミントは意外と育てやすい植物。地下茎で次々と増えるため、気が付くと庭がいっぱいになってしまうほど。ミントの場合は料理などにも使えるのでどれだけ増えても安心です。

2-3ラズベリー

甘酸っぱいラズベリーはフルーツとしても人気ですが、実は病害虫のつきにくい植物です。庭でも鉢でも植えれば果実が収穫できるガーデニングには楽しい植物です。

あなたも資格取得へ!
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で最短資格取得

03日当たりの悪い家に住んでいる人

庭やベランダでガーデニングを行うときには、日当たりが大きな問題となります。日当たりが少ないということから、ガーデニングは無理と思っている方もいらっしゃいますが、実は日陰でもガーデニングを楽しむ方法があります。

3-1日当たりが悪くても育つ植物

植物は日光を好むものですが、種類によっては太陽が直接当たると弱ってしまうものや、できるだけ太陽がない日陰の環境を好むものがあります。お庭やベランダの状態によっては、一日に数時間の日照がある場合や、台などに乗せておくと日光が当たる場所などもあるため、自宅の環境を確かめて、それに合った植物を選ぶとよいでしょう。

3-2アスチルベ

アスチルベは花にボリュームがあり、花壇や鉢で育てると華やかな印象になりますが、このアスチルベは日陰でも元気に育ってくれる植物です。寒さにも強いため、日陰の多い庭で育てるには最適の植物と言えるでしょう。

3-3アジサイ

梅雨の代名詞といえるのがアジサイですが、このアジサイも日陰を好む植物です。乾燥には弱いため、しっかりと水をやれば元気に育ってくれるはず。なお、アジサイは思っているよりも大きく育つことがあるため、育てるスペースはあらかじめ確保しておきましょう。

04植物同士の隙間を埋めたい人

少しガーデニングに慣れてくると、植物と植物の間が気になってくることがあります。やはりガーデニングは豊富な植物が茂っていてこそ見ごたえがあるもの。間がスカスカになってしまうと、なんとなく頼りなく、貧相に見えてしまいます。

4-1グランドカバーにおすすめの植物

ガーデニングで植物同士の隙間を植えるには「グランドカバー」と呼ばれる植物が使用されます。グランドカバーは日陰でも育ち、踏まれても元気な生命力があるため、初心者でも扱いやすいのが特徴。さらに植えておくと、見た目が良くなるだけでなく、雑草が生えにくくなるため管理が楽になるというメリットがあります。

4-2アイビー

グランドカバーに使用される植物としては、アイビーが有名です。アイビーは非常に丈夫で、屋外でも冬を越すことができる植物。日陰でも元気に育つため、屋内に置いておくこともできます。またアイビーは葉に特徴があり、緑がマーブル状になっている物や白い斑点がはいっているものなど表情が豊かなので、ガーデニングのグランドカバーにはもってこいです。

4-3ワイヤープランツ

初心者でも育てやすい植物の中でまず名前が挙がるのがワイヤープランツです。ワイヤープランツは細い茎と丸くつややかな葉が特徴の植物ですが、非常に生命力があり、葉が落ちたり傷ついたりしても根が残っていると新しい芽を出し、成長を続けます。また、しっかりと水と栄養を与えておけば、小さな花や実をつけることもあり、世話のしがいのある植物と言えるでしょう。

4-4ハツユキカズラ

美しい花壇を作るためには、葉の種類にも注目することが必要です。ひとくちに葉といっても、緑の種類には様々なものがあり、白っぽいものなどを織り交ぜておくと、花壇がスタイリッシュに見えるもの。そんなときにおすすめしたいのがハツユキカズラです。ハツユキカズラの葉は白いものや、白と緑が混ざったものもあり、特に日陰で育てた場合には白い葉で花壇の印象をぐっと引き締めてくれます。また、ハツユキカズラの新芽はピンク色で、大切なアクセントになってくれます。もちろん、ハツユキカズラも日陰やじめじめした場所でも育ってくれる植物。常緑の植物ですが、寒さに当たると紅葉を楽しむことができるため、ガーデニングに加えたい植物と言えるでしょう。

05まとめ

ガーデニングの植物の中には、様々な環境に適応する、初心者でも安心して育てられるものが少なくありません。もし庭やベランダの環境がガーデニングに向いていないからあきらめるしかない、そう考えている方も、自宅の環境に合った植物を探してみてはいかがでしょうか。

この講座は!プロの監修を受けています!

講座のテキスト、問題集や添削課題と共に、プロの先生によって監修されています。
森沢潤子
森沢潤子 先生
癒しのガーデニング教室運営
兵庫県神戸市出身。
出版業界、園芸生花業界を経てガーデニング教室を設立。
フリーランスとして教室運営、カルチャー講座開講指導、ガーデンエクステリア施工請負。
店舗、在庫を持たないスタイルで活動している。
森沢潤子

20,000人以上が受講申し込みしている諒設計アーキテクトラーニングの通信講座
あなたも早速受講して、資格を取得しましょう!
無料資料請求
受講お申し込み
通信講座で資格が取れる!
ガーデニングアドバイザーの講座を詳しくみる

トップ
に戻る