わかりやすい内容だったので、復習に役立てました。一からしっかりやると良いと思います。
受講のご感想
わかりやすい内容だったので、復習に役立てました。1からしっかりやると良いと思います。後、何度も、テキストを読む事が大事です。 自分は、設計図に慣れていたので、簡単に立体図を想像出来ました。 設計図から、立体図を描いて想像力をつけると、材料の選択や、作業時間を予測でき効果的です。
今後の目標・夢など
今後は、委託で、経験を積み制作会社に入れればと思います。
スクールへのご要望・ご意見
今回、実践建築模型認定試験2級に合格しました。次は1級試験に挑戦します。
自分なりの工夫をしながら植物の作り方以外は全て制作出来、楽しく学べました。
受講のご感想
模型作りが子供の頃から好きだったので制作教材に自分なりの工夫をしながら植物の作り方以外は全て制作出来、楽しく学べました。その結果、建築模型技工士マスター1級の資格を認定され、日本デザインプランナー協会の実践建築模型認定試験1級の認定試験も合格出来ました。
今後の目標・夢など
資格を武器にがんばります。
スクールへのご要望・ご意見
ありがとうございました。
テキストも分厚いものでなくしっかり薄い中で情報がまとまっていてわかりやすかった。
受講のご感想
受講初めは本当にできるのだろうかと不安でしたが、テキストも分厚いものでなくしっかり薄い中で情報がまとまっていてわかりやすく、繰り返し見ることができた。
今後の目標・夢など
がんばります。
スクールへのご要望・ご意見
郵送でのテスト返却も返送が早く、わからなかったところの質問も丁寧に答えてくれてありがたかったです。
サイドビジネスとして空いた時間を出来る限り利用して作成したいと思っています。
受講のご感想
今までは、オリジナルで木材を使ってお城などの模型等を作成していましたのですが、スクールに参加して自分だけが納得していればいいと思っていましたのですが、それではだめだと思っています。
今後の目標・夢など
サイドビジネスとして空いた時間を出来る限り利用して作成したいと思っています。
スクールへのご要望・ご意見
親身になり教えて頂きありがとうございました。
スクールの経験をもとに建築模型の仕事を中心に取り組んで行こうと考えています。
受講のご感想
建築模型1・2級取得コースを選んで大丈夫かと不安でしたが、教材が届きテキストに挑み練習問題を何回も繰り返し定期テストに挑戦しているうちに、だんだんと自信がもてるようになりました。
今後の目標・夢など
私は父の介護と家事をしていまして、比較的に模型にかける時間が結構取れるので、スクールの経験をもとに建築模型の仕事を中心に取り組んで行こうと考えています。
スクールへのご要望・ご意見
模型作りは難しい所、わかりにくい所をスクールに質問すると、写真付きで解りやすく指導して下さいました。その他質問も素早く回答頂き、勉強を進めていけたと思います。おかげで2か月半で認定証を頂き心からスクールに感謝しています。有難うございました。
口コミや評判が良かったところ。
受講のご感想
まずはテキストで基本なことを勉強し、添削課題やテストで着実に実力を付けていけるので、非常に良かったです。
お客様からの要望が多かった為。
今後の目標・夢など
新築やリフォームなどのお客様に対して、出来上がり予想の状態を、建築模型としてまずは分かりやすく提供していけたらと想います。
スクールへのご要望・ご意見
口コミや評判が良かったところ。
思い切って一歩踏み出す事の大切さも同時に学ぶことが出来、本当に良かったです。
受講のご感想
僕は、建築模型技工士1・2級コースの受講を受けました。初めは、本当にできるのかと不安で一杯でしたが分かりやすいテキストと模型の課題も思っていたよりテキパキ出来、最短の2ヶ月で認定証を取得する事ができました。思い切って一歩踏み出す事の大切さも同時に学ぶことが出来、本当に良かったです。
僕は、幼少の頃からプラモデルを作ったり自分で廃材を使って物を作るのが好きでした。現在中3ですが将来は自分が好きで得意な分野で仕事がしたいと考え、アーキテクトラーニングさんの建築模型技工士1・2級取得コースを受講しました。認定証を取得でき将来に向けての励みにりました。
建築模型の受講を受けたいと考えはじめた時、色んな会社がありましたが模型の会社が土台になっている所は、アーキテクトラーニングだけで資格取得後のサポートもあるという心強さからこちらのスクールを選ばせてもらいました。
今後の目標・夢など
今回取得した建築模型技工士インストラクターの資格を活かして実際に模型を作り上げたいです。さらに将来に向けて役立つ資格もほしいのでもっと学んでいくつもりです。
スクールへのご要望・ご意見
受講中は、数回に渡りテストの添削もしていただきましたがいつも励ましの言葉が添えられていたのでまた次も頑張ろうという気持ちになれました。
人又は依頼された会社に喜んでもらえるような模型を作りたいと思っています
受講のご感想
人又は依頼された会社に喜んでもらえるような模型を作りたいと思っています。建築士を持っているので、役にたちたいと思った。教材がよいと思った。
今後の目標・夢など
スキルをあげて多くの模型を作っていきたい
スクールへのご要望・ご意見
RC、木造とも参考の平面図及び断面図の提供をお願いしたい
どこで、学べるかをインターネットで探していた時に、アーキテクトラーニングさんで教えて頂けると知って、申し込みました。
受講のご感想
テキストが単元に分かれていて、とても分かりやすく、学習しやすかったので、苦にならず、次々進めて行くのが楽しく、やりがいがありました。幼稚園教諭、保育士をしていたので、物作りが好きで、自分の家を建ててもらった時、設計士さんが見せてくれた建築模型に惹かれ、自分もこんな風に作ってみたいと思いました。
今後の目標・夢など
設計士さんのもとで、更に色々学びながら大好きな物作りに携わって行きたいです。
スクールへのご要望・ご意見
どこで、学べるかをインターネットで探していた時に、アーキテクトラーニングさんで教えて頂けると知って、申し込みました。とてもわかり易く学べたし、テストの添削が、機械的ではなく、先生方がきちんと目を通して行って下さり、一言温かいメッセージが添えられている事に感激しました。有り難うございました。